コロナ禍で借金をしてしまっている方も多いと思います。それはどんな借金でしょうか?借金によっては自己破産につながってしまう種類のものもありますから注意が必要です。
一般的に自己破産の借金は、消費者金融からの借金や、クレジットカード会社からのキャッシング、過剰なショッピング、ギャンブルなどなど、そのような状況が思い浮かびます。
家族、親類、友人、知人などからの借金も破産のきっかけになります。これに驚かれる方は多いようですが、ちょっと考えてみましょう。裁判所側にとって借金はどこから借りたお金であろうと借金です。
「友人から借りたお金だけは必ず返してください」とか「家族からの借金は返さなくても良いです」などと曖昧な判断をするはずがありません。金融業者であれ、家族であれ、親しい友人であれ、みんな同じです。公平ですね。
破産法によっても、金融会社、ショッピング、キャッシング、個人にかかわらず、返済義務があるものを債権者としてすべて申告することが義務付けられています。
例外は、税金など債務に該当しないものだけです。債権者の一部だけを除いて申し立てをすると、虚偽内容での申し立てということになります。免責不許可になります。ですから正直に申し立てることが絶対に必要なのです。
債務に該当しないものもありますが、これはしっかりとした判断が必要なので、事前に専門家に相談しましょう。専門家に手続きを依頼して進めたほうが間違いありません。
友だちを失いたくないのであれば、極力、友人からは借金しないことが大切です。もしくは、自己破産に至るずっと前に全額返済しましょう。だれでも借金を踏み倒した人とは二度と付き合いたくないと思うものです。
ギャンブルはやめておいた方がいいです。とはいえ、すでに賭け事にはまってしまっているかもしれませんね。ギャンブルにボロ負けした時に役立つ情報はこちらです。⇒競艇 ボロ負け
破産したくないなら、ギャンブルには手を出さないことです。借金もできるだけしないことです。自分のお金だけで生活しましょう。
.